2017年4月25日火曜日

お花見おわりました(2017/04/09)




こんにちは。



今回は4/9(日)に行われたお花見について。



まず、それまでの新歓期間について軽く書きたいと思います。



今年は2回目の新歓ということもあり、ブースの出展、団体企画の応募、ビラのデザイン、、、



など様々なことがスムーズにいきました。



後輩の存在もとても助かりました。





また、広報課、新歓事務局、生協学生委員会、syumirun!さんなど

多くの団体に広報していただいとことにも感謝です。


今年は何人の新入生が新歓に来てくれるのかなとわくわくしながら、ビラを配っていました。



しかし、ビラを思っているよりも配れず、Twitterの反応もそこまでよくなかったので

正直、不安の方が勝っていました。




どんどん新しいサークルが増えているから仕方ないか、と思っていました。






9日は入学してから早すぎないかと話し合ったりしていましたが、桜のピークがこの週なので、、。








しかし、しかし、3日後にブース、ビラを配り

その次の6日後から急に新歓の申し込みが殺到しはじめました。



そして、去年の40人を超え

やっふー。




となっていたのですが、ここでまた1つの不安が、



9日前後は天候が悪く、雨予報でした...


去年も雨で場所を教室に変更して行ったので、今年こそは外で新歓をしたい!!


と祈り倒していたら「晴れ(くもり)」になり、




ごちそうさまです。




少し感動を覚えた記憶があります(笑)






と、当日までの成り行きでした。




それでは、あでぃおうす。




では、おわりません。。


もちろん当日のこともしっかり書きまする。




当日は日曜日ということもあって、ものすごい人の数...




後輩が開園とほぼ同時に入って、なんとか場所取りできたくらい、


部員と新入生と待ち合わせるのも厳しかった、






まずは集合写真。




36人もの新入生が来てくれました。









班ごとに分かれ、自己紹介がてらフリートーク。















お菓子を食べながら、出身、趣味、カメラなどの話をして盛りあがりました。





その後はジェスチャーゲーム。







ストーブ、水筒などかなり難しいお題も出され、体をくねらせながら

一生懸命に表現していました。


動きが謎すぎて、、







そして、景品を賭けてのじゃんけん大会。



小学生の子供会からじゃんけん大会なんてしていないので、

個人的には見ていて新鮮でおもしろかったです。


新入生だけの参加ですが、、










謎の景品も多かったみたいですが、来年もできればしようと思います。




そして、最後に公園内を散策しました。




桜は満開で、もちろん屋台も人も満満、。













終わった後に、直接「最初から最後までたのしかったです。」

「phototo入ろうかな」

と言ってくれる人が多くいて、とてもうれしかったです。


面と面をあわせて言われると、やっぱり違いますね、、



Twitterでも多くの人がつぶやいてくれてました。

ありがとうございます。







そんなこんなで1つ目の新歓がおわりましたが、まだまだあります。







参加されたい方はTwitter(@phototo__rits)のフォローと、LINEの検索をお願いします。







グループに招待します。






それでは、あでぃおうす。












-------------------------------------------------------------------------------




phototoとは立命館大学公認の大阪いばらきキャンパスで活動している写真サークルです。

コンセプトは「楽しく自由に写真を撮る」なので、カメラを持っておらず、スマートフォンで撮る部員もいます。


活動内容は大きく分けて、3つあります。

1つ目に、ミーティングです。撮影会の日時、場所、写真展、合宿などについて話し合います。

2つ目に、撮影会です。基本、第3日曜日に、部員で決めた場所で撮影会を行います。

3つ目に、写真展です。学祭の時など、年に2、3回の写真展を予定しています。


ちなみに、人数は2回生は30人、3回生30人くらい。男女比は同じくらいで、ゆるーい雰囲気。
 


「今さら入るのは気まずい」と思っている人。
途中に入った人もたくさんいます。安心してください。



いつでも部員募集中ー。全回生募集中ー。他大学生募集中ー。



毎週、水(木)曜日16時半~AN324でミーティングをしているので、興味がある人、サークルについてもっと詳しく知りたい人、ふらっとお話にでも来てください。







                                                            

Mail







2017年4月18日火曜日

撮影会15『いばらき×立命館DAY 2017』(2017/3/19)








こんにちは。




今回は3月の撮影会について。





に参加し、「phototo 日和展~わたしとあなたの茨木~」を行います。




広報課の方からお誘いを頂きました。

ありがとうございます。







テーマは「茨木の日常」



幼い時からずっと住んでいる人、大学生になってから茨木に住んでいる人、留学生として住んでいる人



様々な人が茨木には住んでいるかと思います。




朝早く通勤で駅に向かう人、夕飯の材料を買いにスーパーに行く主婦、公園で遊ぶ子ども達。




その人達の日々の日常の視点、見える風景、世界は違うはずです。









そして、出展する写真を撮影しようということで

茨木にて撮影会を行いました。



前置き長くなりました、






普段歩いてるだけではわからない、切り取ってこそ見えてくる風景があるかと思います。




そんな写真を班に分かれて撮ってました。







神社に行ったり、








なんか、下をくぐったり









お母さんと子供たち。






「ん?これはどこだ?」と思う写真、

「あ、これはあそこだ!」と思う写真。




なにか思い出すような、感じるような写真を多く展示すると思います。




是非お越しください。




なんか、ただの宣伝になってしまいました。。






それでは、あでぃおうす。








心海

2017年4月14日金曜日

はる合宿(2017/2/14~16)








こんにちは。





今回は『はる合宿』について。




去年は金沢、今年は飛騨高山にいってきました。



なにかと東の方に行くことが多いみたいです。

雪を求めて?







では、1日目から振り返っていきまする。


8時に茨木を出発して、お昼頃に高山市内に到着。


今回は初の貸し切りバスということで、とても快適でした。


近づくにつれ、雪景色になっていき気分も、ふぁー、と。











高山市内は昔ながらの雰囲気が残っている建物が多くあり、
なかなか目にしたことが少ない街でした。














飛騨牛の寿司、高山ラーメン、などご当地のものを食べて大満足。


酒蔵が多くあり、部員も試飲したり、お土産を買ったり。






そして、ホテルに戻り、晩御飯。







これが、いろんな意味で癖が強かった。。










一番最後に飛騨牛がでてきたり、見たこともない食べ物が多くあったり、


でも、さすがしっかりとしたホテルだけあっておいしかったです。





ご飯を食べ終わると、中尾高原で行われていたかまくら祭りへ。



ご飯でのんびりした後に、極寒の外に行くのは辛かった...











どん、どん、どん、と




小さいものから、大きいものまで何個もかまくらがありました。



ドリンク・酒類がかまくら内で売ってました。





1時間ほど堪能したら宿に戻り、温泉に駆け込み。



新平湯温泉というかなり有名な温泉で行く前からかなり期待してました。



10種類の湯(立湯、寝湯、混浴は初でした)があり、とても気持ちよく楽しめました。


雪に囲まれていたり、洞窟のようになっている温泉もあり、普段浸かれない温泉ばかりでした。


次の日の朝は1人でおばさんと露天風呂に入ってました...

皆寝てたから...




 そして、2日目。



まず新穂高ロープウェイに乗って、標高2000m以上からの絶景を見に北アルプスへ。









日本で唯一の二階建てのゴンドラは揺れに揺れて迫力がありました。

そこから見下ろす景色は言葉では表す必要はないかと。




頂上は-14℃で、とにかく寒かった...



いや、逆に痛くて爽快で気持ちよかったかも。











着いたとき強風で周りが真っ白で、景色もくそもなかったですが、
途中から晴れて山々がきれいでした。




ロープウェイを降りた後は、クマ牧場と大滝鍾乳洞の2班に分かれて行動しました。




私はクマ牧場の方だったので、クマ牧場のほうを。




まず、熊がたくさんいる場所なんて聞いたことがあまりなかったので、

わくわくはしてました(笑)




着くと名前の通り、小さい子から大きい子まで熊がおり、かわいいような怖いような。




餌をあげようとしている時に、直立して手を叩いている様子はぐうかわでした。







そして、合流して平湯大滝結氷まつりへ。




バスが止まれる場所から開催している場所まで往復40分近くあって、

雪道が歩きづらく辛かったです、








ライトアップが氷に反射して、これまたきれいでした。




と、2日目はこんな感じにおわり。




夜は夜で、大富豪をしたり、人狼ゲームをしたりで4時くらい?に就寝。



さすがに朝風呂は諦めました...





3日目は「宮川朝一」という古くから伝統でやったいる朝一に行き、お土産を買い

最後、「飛騨の里」に。



飛騨の里とは、合掌造りをはじめとした飛騨の古い貴重な民家が移築復元され、

農山村の暮らしや昔から伝わる季節の行事を再現した場所です。

















雪原の中にぽつ、ぽつ、ぽつと木造の建物が立っています。





1つ1つの造りに意味があって、とても見ごたえがありました。






けん玉楽しかった。。






豪雪地ということもあって、普段関西圏で見られない景色ばかりだったので

写真を撮っていても楽しかったです。





今回の合宿は、前回の合宿の反省を生かし、

・目的地を増やし写真を撮る機会を多くする

・しおりを作ってスケジュールを部員と共有する



など、改善することでより楽しめたのかなと思います。





次の合宿は私にとって最後の「なつ合宿」なので淋しいですが、


後輩がしっかり企画してくれると思うので楽しみにしています。





それでは、あでぃおうす。











心海