こんにちわ。
今回のブログは7月の撮影会について。
貴船神社と鞍馬寺に行ってきました。
実は去年も行ってるんです。
若い。
恥ずかしい。
1年前と同じ時期に同じ場所へ1つ下の後輩を連れて...と考えると年月が経ってることを実感させられます。
phototoが今もしっかり存続していてしみじみ。
では、昔のことはこのへんで、。
貴船神社と言ったら、
この鳥居と灯篭。
浴衣を着て、歩きたくなります。
ふっと、上を見上げると
緑。
貴船口駅から貴船神社まで30分ほど歩くのですが、その道中も自然豊かで心も落ち着きます。
そして貴船神社内では、七夕の短冊がたくさん飾られていました。
なに笑ってんねん、、(空気クラッシャーの異名をもつぴんふぉーと
せっかくなので、
部員も願いことを書いてました。
「彼氏ほしー」という声がちらほら。
phototo内恋愛を傍観したいんで、どうぞどうぞ。
叶いますように。と。
あと、貴船神社は水の神様である高龗神を祀っているため、水占いというものがありました。
水占いとは一見真っ白に見える紙を境内の霊泉に浮かべると吉凶が浮かび上がってくるというもの。
こんな感じ。
![](https://livedoor.blogimg.jp/ecotrip-stuff/imgs/a/5/a5a70c77.jpg)
なんと、紙にはQRコードが書いてあり携帯電話を使って知るというものもあって驚きました。
なんか現代チックでいやだ。
「彼氏ほしー」という声がちらほら。
phototo内恋愛を傍観したいんで、どうぞどうぞ。
叶いますように。と。
あと、貴船神社は水の神様である高龗神を祀っているため、水占いというものがありました。
水占いとは一見真っ白に見える紙を境内の霊泉に浮かべると吉凶が浮かび上がってくるというもの。
こんな感じ。
![](https://livedoor.blogimg.jp/ecotrip-stuff/imgs/a/5/a5a70c77.jpg)
http://blog.livedoor.jp/ecotrip-stuff/archives/51236390.htmlから引用
なんと、紙にはQRコードが書いてあり携帯電話を使って知るというものもあって驚きました。
なんか現代チックでいやだ。
今や、清水寺、比叡山延暦寺、貴船神社など名だたる寺や神社がInstagramをやってるなんて信じたくない。。
貴船神社に行った後は鞍馬寺へ。
鞍馬寺に着いたのは閉山する30分前で、頂上に着くまで歩いて片道30分と言われました。
矛盾。矛盾。矛盾。
しかし、登りました。
貴船神社に行った後は鞍馬寺へ。
鞍馬寺に着いたのは閉山する30分前で、頂上に着くまで歩いて片道30分と言われました。
矛盾。矛盾。矛盾。
しかし、登りました。
というめちゃめちゃ歩いて、濡れる撮影会でした。
こんな締め方あるか、。
それでは、あでぃおうす。
-------------------------------------------------------------------------------
phototoとは立命館大学公認のOICで活動している写真サークルです。
コンセプトは「楽しく写真を撮る」なので、カメラを持っておらず、スマートフォンで撮る部員もいます。
活動内容は大きく分けて、3つあります。
1つ目に、ミーティングです。撮影会の日時、場所、写真展、合宿などについて話し合います。
2つ目に、撮影会です。基本、第3日曜日に、部員で決めた場所で撮影会を行います。
3つ目に、写真展です。学祭の時など、年に2、3回の写真展を予定しています。
ちなみに、人数は1回生は50人、2回生30人くらい。男女比は同じくらいで、ゆるーい雰囲気。
「今さら入るのは気まずい」と思っている人。
途中に入った人もたくさんいます。安心してください。
いつでも部員募集中ー。全回生募集中ー。他大学生募集中ー。
毎週、水(木)曜日16時半~AN110でミーティングをしているので、興味がある人、サークルについてもっと詳しく知りたい人、ふらっとお話にでも来てください。
コンセプトは「楽しく写真を撮る」なので、カメラを持っておらず、スマートフォンで撮る部員もいます。
活動内容は大きく分けて、3つあります。
1つ目に、ミーティングです。撮影会の日時、場所、写真展、合宿などについて話し合います。
2つ目に、撮影会です。基本、第3日曜日に、部員で決めた場所で撮影会を行います。
3つ目に、写真展です。学祭の時など、年に2、3回の写真展を予定しています。
ちなみに、人数は1回生は50人、2回生30人くらい。男女比は同じくらいで、ゆるーい雰囲気。
「今さら入るのは気まずい」と思っている人。
途中に入った人もたくさんいます。安心してください。
いつでも部員募集中ー。全回生募集中ー。他大学生募集中ー。
毎週、水(木)曜日16時半~AN110でミーティングをしているので、興味がある人、サークルについてもっと詳しく知りたい人、ふらっとお話にでも来てください。