こんにちは。
今回はゆるカメさん×phototoの合同撮影会について。
ブログの順番が自分に回ってくることはないと
高を括っていたのでとても緊張していますが、
温かい目で見守ってやってください。
phototoの活動の中でもなかなか珍しいイベント、
合同撮影会。
今回は衣笠キャンパスを拠点に活動されているゆるカメさんと一緒に
嵐山に行ってきました。
雨予報でお天気が心配でしたが、何とか持ちこたえ、
とりあえずお互いの緊張をほぐすべくご飯へ。
自然とphototoとゆるカメさんが向かい合って座るという
お見合いのような構図になってしまいましたが、
自己紹介やサークル活動、カメラの話などで親睦を深めました。
(ご飯もおいしかった!)
その後は班ごとに分かれて嵐山を散策。
竹林に行ったり
梅を見たり。
ここでも恒例の
撮って
撮られて。
ここで、部員の写真をいくつか。
写真から楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。
私の班は、妙智院でおみくじを引いたり
(6人いたのに誰も大吉でなかった…)
オルゴールに癒されたり、カフェでのんびりお話したりと
ゆるりと楽しく過ごしました。
最後に広場に集まって集合写真を。
その場で即興考案されたゆるカメさん×phototoポーズでパシャリ。
(よく見たら、ゆるカメさんの"ゆ"とphototoの"p"に見えなくも…?笑)
もちろん、春合宿に引き続き
大流行中のすしざんまいポーズも。笑
ゆるカメさん、お付き合いありがとうございます。
最後に各部長さんから挨拶をもらって
phototo恒例(?)の一本締めで解散。
終始和やかな雰囲気の撮影会でした。
機会があれば、
ぜひ今後もご一緒させていただきたいです。
それでは、このへんで。
ももか
竹林に行ったり
梅を見たり。
ここでも恒例の
撮って
撮られて。
ここで、部員の写真をいくつか。
写真から楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。
私の班は、妙智院でおみくじを引いたり
(6人いたのに誰も大吉でなかった…)
オルゴールに癒されたり、カフェでのんびりお話したりと
ゆるりと楽しく過ごしました。
最後に広場に集まって集合写真を。
その場で即興考案されたゆるカメさん×phototoポーズでパシャリ。
(よく見たら、ゆるカメさんの"ゆ"とphototoの"p"に見えなくも…?笑)
もちろん、春合宿に引き続き
大流行中のすしざんまいポーズも。笑
ゆるカメさん、お付き合いありがとうございます。
最後に各部長さんから挨拶をもらって
phototo恒例(?)の一本締めで解散。
終始和やかな雰囲気の撮影会でした。
機会があれば、
ぜひ今後もご一緒させていただきたいです。
それでは、このへんで。
ももか
0 件のコメント:
コメントを投稿