こんにちは。
単刀直入に、はい、
HPできました。
ずっと前から「ほしいな」とは思いつつ、「ブログサイトがあるからいいか」
と先延ばしに...
phototoは自分が卒業しても続いていくはずなので、だったら早めに作りたいな
となって、春休みが始まってからプログラミングの勉強。
インターネットで「HP 初心者 制作」と検索して、いろんな方法があるんだなーと。
がっつり無料CMSを使えば、3時間くらいで作れますが、いかにも初心者感があって
自信をもって公開はできない、、
(今までそういうHPを作って後悔してました)
最低限、自分がある程度の自信をもって公開できるレベルのHPを作りたいな
と思っていました。
そして、この分厚い本を買って勉強しました。
表紙のデザインがかっこよかったから、これ。
勉強しながら、これを学んで本当に作れるのかと不安ながらも
半分はやりきりました、。
が、途中でパンク。
卵を自分の頭にぶつけたい状態。
「なにこれ、その通りやってもできない...」
となって諦めました。
「もういいや、あるだけの知識を使って作ろ、」となって、莫大な数の他サイトを
見て、真似て、加えて、消して、ごちょごちょして、できあがりました。
「かっこいい!!」と思うほどのものではないかと思いますが、
よかったらぽちっと押してあげてください。
最後にまとめると、
二度とやりたくないです。
それでは、あでぃおうす。
心海
-------------------------------------------------------------------------------
phototoとは立命館大学公認の大阪いばらきキャンパスで活動している写真サークルです。
コンセプトは「楽しく自由に写真を撮る」なので、カメラを持っておらず、スマートフォンで撮る部員もいます。
コンセプトは「楽しく自由に写真を撮る」なので、カメラを持っておらず、スマートフォンで撮る部員もいます。
活動内容は大きく分けて、3つあります。
1つ目に、ミーティングです。撮影会の日時、場所、写真展、合宿などについて話し合います。
2つ目に、撮影会です。基本、第3日曜日に、部員で決めた場所で撮影会を行います。
3つ目に、写真展です。学祭の時など、年に2、3回の写真展を予定しています。
ちなみに、人数は2回生は40人、3回生30人くらい。男女比は同じくらいで、ゆるーい雰囲気。
「今さら入るのは気まずい」と思っている人。
途中に入った人もたくさんいます。安心してください。
いつでも部員募集中ー。全回生募集中ー。他大学生募集中ー。
毎週、水(木)曜日16時半~AN324でミーティングをしているので、興味がある人、サークルについてもっと詳しく知りたい人、ふらっとお話にでも来てください。
Mail
0 件のコメント:
コメントを投稿