こんにちは。
今回は3月末に行う展覧会について。
テーマは「水」
雪、海、水たまり、紫陽花についている雨粒、
さまざまな「水」を展示します。
日時は3/28(火)~4/1(土)
28日 13時~20時
29~31日 10時~20時
1日 10時~18時
28日 13時~20時
29~31日 10時~20時
1日 10時~18時
日にちごとに時間が異なるのでお気おつけてお越しください。
530-0023 大阪府大阪市北区黒崎町14-4
谷町線『中崎町駅』1番出口から徒歩1分
谷町線『中崎町駅』1番出口から徒歩1分
堺筋線『天神橋筋六丁目』13番出口から徒歩4分
JR環状線『天満駅』徒歩7分
阪急『梅田駅』徒歩13分
前の展覧会の反省を踏まえ、より見ごたえがあり、
完成度が高い展覧会になるかと思います。
完成度が高い展覧会になるかと思います。
おたのしみに。
それでは、あでぃおうす。
心海
-------------------------------------------------------------------------------
phototoとは立命館大学公認の大阪いばらきキャンパスで活動している写真サークルです。
コンセプトは「楽しく自由に写真を撮る」なので、カメラを持っておらず、スマートフォンで撮る部員もいます。
活動内容は大きく分けて、3つあります。
1つ目に、ミーティングです。撮影会の日時、場所、写真展、合宿などについて話し合います。
2つ目に、撮影会です。基本、第3日曜日に、部員で決めた場所で撮影会を行います。
3つ目に、写真展です。学祭の時など、年に2、3回の写真展を予定しています。
ちなみに、人数は2回生は40人、3回生30人くらい。男女比は同じくらいで、ゆるーい雰囲気。
「今さら入るのは気まずい」と思っている人。
途中に入った人もたくさんいます。安心してください。
いつでも部員募集中ー。全回生募集中ー。他大学生募集中ー。
毎週、水(木)曜日16時半~AN324でミーティングをしているので、興味がある人、サークルについてもっと詳しく知りたい人、ふらっとお話にでも来てください。
コンセプトは「楽しく自由に写真を撮る」なので、カメラを持っておらず、スマートフォンで撮る部員もいます。
活動内容は大きく分けて、3つあります。
1つ目に、ミーティングです。撮影会の日時、場所、写真展、合宿などについて話し合います。
2つ目に、撮影会です。基本、第3日曜日に、部員で決めた場所で撮影会を行います。
3つ目に、写真展です。学祭の時など、年に2、3回の写真展を予定しています。
ちなみに、人数は2回生は40人、3回生30人くらい。男女比は同じくらいで、ゆるーい雰囲気。
「今さら入るのは気まずい」と思っている人。
途中に入った人もたくさんいます。安心してください。
いつでも部員募集中ー。全回生募集中ー。他大学生募集中ー。
毎週、水(木)曜日16時半~AN324でミーティングをしているので、興味がある人、サークルについてもっと詳しく知りたい人、ふらっとお話にでも来てください。
Mail
0 件のコメント:
コメントを投稿